HONDA RA272(1965)
ホンダ RA272
第一期ホンダF1活動の記念すべき初優勝マシンのHONDA RA272
RA272はロニー・バックナム&リッチー・ギンザーの手によって1500㏄時代最後のレースを優勝で飾る
前モデルRA271を軽量化とパワーアップを図るために作られたマシンです
525kgあった重量は498kgまでダイエットされた。それでも規定重量より48kgも重く、ハンディは否めなかったが各サーキットを転戦して戦うF1で重要な迅速なセッティング変更に対応するために整備性向上が図られた
リヤサスペンションはインボードから一般的なアウトボードに変更され、エンジンの冷却効果を上げるため、ボディカウリングやエアインテ-クにも手が加えられた
シーズン後半のイタリアGPからは、エンジンマウントを10cm下げ、低重心化した発展型の“RA272改”が登場
ハンドリングが向上し10馬力アップの230馬力に性能向上しました
エンジンのレイアウトは前モデルのRA271と同じ60度V12を採用
この頃は「葉巻型」のマシンが主流でナショナルカラー(国の色)がほとんどでした、後にスポンサーを持ちこむチームがあり今のようなカラーリングになった訳です
ちなみに赤バッチは12号車のみ付いてます何故か11号車にはありませんでした
全長×全幅×全高 3,950mm×1,675mm×793mm
エンジン種類 水冷4サイクル60度V型12気筒横置DOHC
排気量 1,495cc
最高出力 over 230PS / 12,000rpm
最高速度 over 300km/h
車両重量 498kg
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン
上:溶接ロッキングアーム、下:Aアーム
サスペンション(後) ダブルウィッシュボーン
上:Iアーム、下:逆Aアーム、ダブルラジアスアーム
管理人メモ:このRA272というマシンは鈴鹿ファン感謝デー等によく登場するマシンです、この頃のF1マシンにはシートベルトが装備されていません